親友の誕生日にピルケースをプレゼント
完全にパンジー柄のクロスステッチから心が離れてしまったので、 親友へのバースデープレゼントは自分でデコしたピルケースにしました。 今朝、郵便局に出しに行ったので、彼女の手元に届くのは、 明日か明後日というところでしょう。… Continue Reading
完全にパンジー柄のクロスステッチから心が離れてしまったので、 親友へのバースデープレゼントは自分でデコしたピルケースにしました。 今朝、郵便局に出しに行ったので、彼女の手元に届くのは、 明日か明後日というところでしょう。… Continue Reading
案の定、デコアートの認定試験は不合格でした。 再提出することで、再度認定試験を受けることは可能だけれど、 結構な値段がかかるんですよね。 それに、この課題で合格点をもらえたとしても、 デコパテアートでも不合格になるだろう… Continue Reading
毎日、ひたすらコツコツと、デコアートの教材に取り組んだ結果、 昨日、すべての課題を終了しちゃいました。 やりたくもなかった、デコパテアートも終了。 ただし、嫌いがモロに作品に出て、酷い出来です。 でも、良いんです。 多分… Continue Reading
最近はクロスステッチのことより、 デコアートのことをブログに書くことが多くなっているけれど、 今日の話題も、デコアートの話。 まあ、正確に言うと、デコパテアートの話ですね。 気が乗らないけれど、受講料を支払… Continue Reading
認定課題の提出も終わり、合格してもしなくても、 デコアートから解放されるかと思ったんですよね。 それなのに、最後にデコパテアートが残されていて、もう、うんざりしてるんです。 だって、興味があったのは、ラインストーンを貼っ… Continue Reading
気の迷いで始めたデコアート。 認定試験用の課題を作成したけれど、ストーンの間隔を空けすぎて、 ちっとも綺麗には、見えない代物が出来上がってしまいました。 ラインストーンは高いし、足りなくなったら嫌だという気持ちが大きかっ… Continue Reading
まじチクチクしたいけれど、手を出してしまった以上、 デコアートを何とかするのが先だろうと思って、 毎日、真剣に取り組んではいるのだけれど、 デコアートは想像ていたほど楽しくなくて、チクチクしたい気持ちがどんどん、膨らんで… Continue Reading
また、デコアートのラインストーンが足りなくなってしまったんですよ。 前の作品を作るときに、これでもか!と、いうくらい隙間なくストーンで埋めたので、 そのせいかもしれないです。 全く、指定のラインストーンは高級品なので、 … Continue Reading
もう、私の中ではどうでもよくなっているデコアート。 さっさと終わらせて、チクチクしたい。 新しいデザインだって考えなくちゃいけないと思っているのに、 なんと、ラインストーンが足りなくなるという事例が発生! 一式、届いたと… Continue Reading
クロスステッチというものがありながら、デコアートに浮気したのがそもそもの間違い。 高い受講料を支払っているにも関わらず、 もう、デコアートに嫌気がさしています。 途中で止めたとしても、受講料が返金になるわけではないし、 … Continue Reading