「夏の薔薇」、Twitterにはちょこちょこ進捗状況をアップしていたのですが、
とうとう額装して壁にかけました。
完成したのは、もう、ずいぶん前で、額装するまでに時間がかかったって感じですね。
今までに作品と比べると、2倍くらい大きくて
自分でも吃驚しています。

結局、完成したのは年を越してからで、
夏の薔薇ならぬ冬の薔薇になってしまったんですが、
色数が少ない割に、飛び目が多く、
左右対称というのが難しいという実体験をできたのが収穫でした。
一目惚れして購入したデザインなので、
できれば多くの人に見てもらいたいのですが、
我が家の玄関には既にクロスステッチがいくつか飾られていて、
この作品を飾る場所がなく、
廊下の壁に飾りました。
おそらく、この廊下の壁は、
私がチクチクしたクロスステッチの作品の展示場になって
この先も、たくさんの作品が飾られることになるんじゃないかと思います。
実は昨日まで「忠実な心」という作品をチクチクしていました。
大きさ的には小さ目だったので、
割と短時間で仕上げることができたのですが、
その作品も額装したら、
この壁に飾ろうかと思っています。
ブログにはアップしていませんでしたが、
Twitterでは公開していたので、
もし、良ければフォローをお願いします。
タイムラインを辿れば、すぐに見つかるんじゃないかと思うんですよね。
クロスステッチの時間が取れないことがストレスになるので、
本当はやらなくちゃいけないことがあるんですが
放棄しているのが現状です。
ハンドメイドはやっぱり楽しいですよね。
クロスステッチに限らず、自分の手で作りだすことができるというのは
本当に楽しいし、自分が芸術家になった気分を味わうことができます。
今、クロスステッチ以外にもハーバリウムに興味があって、
できれば、ワークショップにでも行きたいと思っているんですよね。
大手の手芸店に行けば、ハーバリウムのキットも販売されていますが、
キットを使っても上手に作れる気がしないんですよ。
まあ、チクチクするキットは他にもあるので、
それらも作りたいという気持ちもあって、
体がいくつあっても足りないくらいです。
「忠実な心」も額装したら、こちらのブログにアップする予定なので、
良ければ覗いてみてくださいね。
スポンサードリンク