このセーター編みます

夫のセーターを編もうと思って、メンズの編み物の本を購入。

でも、なかなか、良いデザインのものって載っていないんですよね。

編み図も読み辛いし、編み方は複雑だし、やっぱりAmazonで買うのは無理があったかも。

でも、その中から、1番シンプルなものを編むことにしました。

アランセーターもいいなって思ったけれど、

編み図がとにかく分かり難いので、シンプルな縦柄のデザインのコレ。

指定されている毛糸とか使う気はないんで、ゲージを合わせて違う毛糸を使う予定。

色も、違うものを使うようにして、夫好みの色合いにするつもり。

編み物は久しぶりなので、作り目を作るところから難儀しそう。

でも、夫は期待して待っているから、頑張って仕上げますね。

なんか、引越しの度に荷物が無くなるんですよね。

で、私がストックしておいた編み物の本や、編み棒もいくつか行方不明に。

仕方ないので、編み棒も買ってきます。

編み棒がなければ、毛糸だけ買ってきても編めませんからね。

楽しみだなあ。

クロスステッチもいいけど、編み物も楽しいですよね。

ユザワヤに買いに行こうと思っているんだけれど、色とかにすごく迷いそう。

ゲージをメモったし、これを目安にして良い色のものを選ぼうと思うんだけれど、

きっと、滅茶苦茶、迷うんだろうな。

迷うのも楽しいからいいけど、明日は夕方には所用があるから

好きなだけ時間をかけることはできないんですよね。

手芸屋さんは、私にとっては魔境で、入ったら2度と出てこれないくらい魅力的。

早く、ユザワヤに行きたいけど、今日は寒いし、

仕上げたクロスステッチを額装するという使命がある。

今日は、ちょっとワクワクを楽しもうと思います。

スポンサードリンク


アバター画像

4人の天使

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください