親友の誕生日プレゼントにしようと、チクチクしていたクロスステッチ、完成しました。
色数が少ない割に、飛び目とかが多くて、
思った以上に時間がかかってしまったけれど、久しぶりにチクチクして楽しかったですね。
額に入れると、なんだか偉そう(笑)
大した作品ではないのですが、誕生日に間に合わせるには丁度良い大きさでした。
予定よりも、時間がかかってしまったけれど、
親友の誕生日には、間に合いましたね。
私も、ベゴニアはいくつかデザインしようという原案はあるのですが、
こんな風に似た様な色を使えばいいんだってこと、勉強になりました。
もう、アナログで原案を描いて、パソコンに取り込んで落とし込むという作業をするよりも、
直接、描き込んでしまった方が早いんじゃないかと思うようになりましたよ。
難点は、ディスプレイが小さすぎて、全体像を見ながらデザイン画を描くことができないことですね。
最近は大人の塗り絵にハマって、クロスステッチを全然やってなかったんですが、
やっぱり、チクチクするのは楽しいし、
この先も、指が動く間は、ずっと何かしらハンドメイドに関わっていきたいと思います。
写真とかを送ってもらって、クロスステッチとして仕上げるとか、
そんなことできると良いな、なんて夢は尽きませんね。
クロスステッチは大好きだし、図案を考えるのも嫌いではないけれど、
デコやパッチワークキルト、ぬいぐるみの作成、と、概ねのハンドメイドは
どれも、好きなんですよね。
唯一、苦手なのがビーズアクセサリー作成でしょうか。
以前、必死になってアクセサリー作りに打ち込んだこともあるのですが、
どれも、上手くいかなかったという苦い経験があるんですよね。
まあ、そんなこともあって、ビーズアクセサリーは苦手です。
とか、言いながら、ちょこっと興味もあるんですよ。
デザインボードを買って、パワーストーンブレスを作るとか・・・
凝ったデザインのものを作るのは無理ですが、ブレスレットなら何とかなりそう。
熱中して量産するということはないでしょうけれど、
1度は試してみたいハンドメイドですね。
次は、妹の誕生日プレゼントについて真剣に考えないと。
誕生日は10月なので、まだ、時間はありますが、
クロスステッチをプレゼントするなら、大作をプレゼントしたいので、
今から取り掛からないと間に合いませんね。
それとも、デコにするか、目下、思いきり悩み中です。